寝起きのアイドリングはけっこう大切2007/10/24 14:36

毎年、春先と秋口にくしゃみが止まらなくなる。
花粉症ではない。なぜならそれは、外に出るとくしゃみも止まるから。
「部屋の掃除しろよ!」というツッコミは、この際ちょっとおいとくとして…

数年前から、この症状が緩和されてきた。
たまたま楽な日があって「おや?」と思ってその日の行動を分析。
何回か繰り返すうちにある規則性を発見!
『朝起きるのが嫌で目が覚めてもウダウダやってた日は楽ちん』
なんとまぁ…これは意外。でも本当に楽なのである。

と、ある日。テレビで花粉症特集みたいなものをやっていた。
モーニングアタックを何とかかんとか…ってなんだ?と思って見ると、
朝、目覚めてもすぐには起き出さずに体がハッキリと起きるまでは…
あれ?これって……?!
おやおや、そういうことですか。私、実践してるじゃないですか!

おかげで今年も、何とか楽に過ごしている。
アイドリングしてるうちにまた寝ちゃったりって難点はあるんだけれど…